今回は、現在自分が使っているネーエ ジェネラルパーパスケース A6についての記録です。
ブログをみてくれてありがとう
ネーエ ジェネラルパーパスケース A6
通帳や診察券、カード、筆記用具など色々収納できるジェネラルパーパスケース。
自分は化粧ポーチとして使っています。
裏側にもポケットがついています。
実際に自分が何を入れているかというと…
仕切りポケット左側にはカードミラー、右側には鎮痛剤とコンタクトレンズ予備、防水の絆創膏を入れています。
ここに入れておくと散らばったり包装が破れにくくていいかんじ。
他にはリップクリーム、スティックコンシーラー、保湿クリームなど。
下側から見るとこんな感じ。
マチがついていて入れやすいです。
ちなみにカードミラーはダイソーで買った名画カードミラーを使っています。
絵柄はクリムトのアデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I。
反対側が鏡になっています。
背面ポケットにはポケットティッシュを入れてあります。
使いやすくて気に入っています。
大切に使います
おすすめ関連ワード(サイト内検索)
同じカテゴリの記事はこちら